YouTubeといえば皆さんも利用したことがあるのではないでしょうか。

実はそのYouTuberのフォロワーや集客力を見込んで、企業がYouTuberに制作を依頼している動画があります。

これをタイアップ動画と呼び、インフルエンサーマーケティングで、商品に対するユーザーの認知度・興味・関心を大きく高めることが可能です。

今回は、YouTuberタイアップについて事例を見ながら詳しく解説します。

YouTuberタイアップとは?

英語、仕事

YouTubeの動画視聴者に対し、企業がYouTuberに商品やサービスを紹介してもらうことがあります。

理由は、商品やサービスの認知度・興味・関心を高めてもらうためです。

このプロモーション方法のことを「YouTuberタイアップ」といいます。

購入意欲を高めることができれば、売上向上に繋がります。

テレビCMに代わる宣伝方法の一つであり、若者のテレビ離れが進む中、今後ますます注目されるでしょう。

人気のYouTuberや面白い動画などでファンが増えれば、その宣伝効果は計り知れません。

特にインフルエンサーであるYouTuberの見極めがとても重要になるのです。

 

Youtubeマーケティングの事例はこちら

 

YouTuberタイアップのメリット?

ポイント、スーツ

今後ますます注目されるYouTuberタイアップですが、ここでは主なメリットについて解説します。

拡散効果が高い

YouTubeの利用者は、国内で現在約6,500万人、全世界で約20億人といわれています。

高い利用率で若者から年配者と利用者の年齢層も幅広いのが特徴です。

それだけ多くの人の目に留まり、その視聴者が他の方へ伝えてくれることもあります。

いわゆる拡散です。

それが大きくなるとよく耳にする「バズる」ということになります。

そうなるとさらなる認知度の拡大に繋がります。

また、パソコン・テレビ・ゲーム機・スマホなどネット環境さえあれば、世界中どこからでも見ることが可能です。

YouTubeはそれだけ拡散効果が高いといえます。

もちろん、コンテンツが視聴者の心にどれだけ響くか、どれだけ共感を得られるかが重要です。

制作する側は、どのような動画を届けたいか、どのようなYouTuberを選ぶかなど、しっかり検討することが大切です。

商品の魅力や機能が伝わりやすい

パソコン

文字や画像では伝わりにくいことや表現しづらいことも動画なら伝えやすくなります。

目で直接内容が入ってくるので視聴者にも受け入れやすいのです。

そこには文字や画像ならではの魅力もありますが、YouTuberの独自の世界観も商品のPRに貢献しています。

文字や画像だけでなく音も追加して相乗効果を図ることも効果的です。

皆さんも音や音楽で心が動かされるようにYouTubeでも可能なのです。

また、動画は文字や画像と違って動きがあるので、視聴者が自ら状況やイメージを頭の中で考える必要がありません。

そのため伝えたいことが多くの人に同じように伝えることができます。

商品の魅力や機能がよりリアルに多くの人に伝わるYouTubeは、大変魅力的な媒体といえるでしょう。

共通特性がある視聴層をターゲティングできる

YouTubeは動画の内容で視聴者がどのような層なのかをあらかじめ絞ることができます。

そこで、どのようなターゲット層に商品やサービスを提供したいのか絞り込んで制作することが重要です。

ターゲティングすることで次のようなメリットがあります。

  • 商品やサービスのターゲット層に合わせた動画を制作できる
  • 動画の視聴者に合わせた商品やサービスを提供できる

あらかじめ共通特性のある視聴層をターゲティングできるので戦略が練りやすいといえるでしょう。

視聴時の広告特有の抵抗感が比較的少ない

男性

バナーや広告だとどうしても特有のセールス感があります。

それはどうしても売る側視点になってしまうからです。

YouTuberタイアップの場合は、買う側視点です。

例えば、商品が掃除機だったとします。

それをYouTuberが実際に使ったところの動画を流します。

面白おかしく、かつ実用的な動画になれば、視聴者も身近に感じ「使ってみようかな?」という心理が働くでしょう。

視聴者側に立った動画となるため、視聴時の広告特有の抵抗感が比較的少なくなります。

有名なYouTuber程、拡散など上記メリット効果が大きくなるのです。

しかし、その分費用も比例して大きくなります。

費用対効果を考慮し、有効なYouTuberタイアップを実施するのがカギになります。

 

ワンポイント
YouTuberタイアップは拡散効果が高く、可視化されるためユーザーには訴求効果が高い。

YouTubeeタイアップの効果に関するデータ

ビジネス

2021年の現在、YouTubeには多くの企業が参入し認知度や売上を向上させています。

動画SNSデータ分析ツールのKamui trackerの調査結果です。

2016年から2020年にかけてYouTubeタイアップの企業数・商品数ともに右肩に伸び続けているそうです。

特に2020年は前年から約1.6倍も増加し、企業とYouTuberが共にYouTubeタイアップを取り入れていることが伺えます。

YouTuberタイアップの成功事例

ビジネス

実際にYouTuberタイアップを取り入れた企業とYouTuberについての成功事例4つをまとめましたので紹介します。

HIKAKIN×サンリオ

サンリオにはかわいいキャラクターがいて、大勢の女性や子供から支持されています。

そして、YouTuberのHIKAKINさんは幅広い多くのファンがいます。

一方でHIKAKINは良く知っていてもサンリオピューロランドを知らない層がいるのも事実です。

そこでサンリオはHIKAKINとコラボをして、サンリオのことをあまり知らない層の獲得と認知拡大を狙ったのです。

動画内容は、サンリオピューロランドでHIKAKINさんと小さな女の子2人が楽しむというものになっています。

動画内にて、新キャラのまるもふびよりのもっぷくん・乗り物・遊び場・グッズといろいろな紹介をしています。

その動画を見て、サンリオピューロランドに行ったことがない人も行ってみたいと思ったのではないでしょうか。

また、家族連れで行こうと思った方やプレゼントにサンリオグッズをと思われた方も多いかもしれません。

動画再生回数も3,400万回以上であり、今回のYouTuberタイアップは成功といえるでしょう。

はじめしゃちょー×バンダイ

自社製品の販売拡大をねらったバンダイと有名YouTuberのはじめしゃちょうーのYouTuberタイアップになります。

登場する商品は「たまごっち」です。

1996年11月23日にバンダイから発売されたキ-チェーン型育成ゲームで全世界で7,500万人もの人が遊んだといわれる伝説のゲームです。

成長するとキャラクターが変化していくというユニークなストーリーが当時大人気になりました。

動画内容は、はじめしゃちょーがたまごっち100個を同時に育てるというユニークな内容です。

同時に育てているため、容赦なくたまごっちが鳴り始めます。

そしてはじめしゃちょーが大混乱し全体を通してすごく笑える内容となっています。

これを視た視聴者は他の人へすすめた方も多いのではないでしょうか。

またたまごっちTVの宣伝も動画内でしており、相乗効果が図られています。

視聴者のエンゲージメントを高める素晴らしいYouTuberタイアップといえます。

木下ゆうか×甲府市

観光客増加を狙った山梨県甲府市と大食いで有名な木下ゆうかさんのYouTuberタイアップです。

動画内容は、甲府で有名なグルメの紹介や工房でのジュエリーの研磨体験となっています。

実際に大食いの木下ゆうかさんが食べて感想を述べて、工房でジュエリーアクセサリーを制作している姿が見られます。

食べる動画を視聴して、「甲府市にはこんなにおいしい食べ物や楽しみがあるんだ」と感じた方が多いのではないでしょうか。

YouTubeは世界中に配信されるので、海外からの観光客の拡大にも繋がります。

認知度のUPと動画に埋め込んだリンク先へのアクセスもあり、相乗効果を含めた作品に仕上がっています。

HIMAWARIちゃんねる×タカラトミー

自社製品の販売拡大をねらったタカラトミーと、子供YouTuberで有名なHIMAWARIちゃんとのYouTuberタイアップです。

動画内容は、HIMAWARIちゃんが新発売となるおもちゃの「うまれて!ウーモ」で遊ぶ内容となっています。

子供向けのおもちゃで有名な子供が遊んでいる姿はPR効果抜群といえるでしょう。

親が子供に、祖父母が孫に買ってあげようと思われた方も多いのではないでしょうか。

その場でリアルに遊んでいるシーンがあるので、おもちゃで自分たちが遊ぶシーンもイメージできます。

HIMAWARIちゃんの様子から、「このおもちゃを買うとこんな未来が待っている」とイメージできます。

今回のYouTuberタイアップで認知度・好感度・利用意向、ともに2倍近くの効果が算出されていて、成功したと事例といえるでしょう。

 

ワンポイント
YouTuberタイアップで成功するカギはYouTuberの個性と紹介したい商品・サービスのバランスとマッチングである。

 

Youtubeマーケティングの事例はこちら

 

YouTuberタイアップの流れ

ビジネスマン,知識

タイアップの流れについての概要を説明します。

  • 目標の設定
  • 商品、サービスを紹介する動画の企画立案
  • YouTuberの選定
  • タイアップするYouTuberと動画制作
  • 分析・効果算出

YouTuberとのタイアップでは、目的・ターゲット層・伝いたいメッセージ・時期・予算などを決めます。

目的が明確化すれば起用するYouTuberの選定に入ります。

次に企画の方向性を策定していきましょう。

ここではYouTuberの世界観にも注意しながら企業の商品とどうやってコラボさせるかを決めていくことが重要です。

商品が前面に出過ぎるとYouTuberのファンの視聴意欲を失わせる危険があるのです。

また、YouTuberとの契約は後でトラブルにならないようしっかりと明文化することが大切になります。

特に支払い方法や時期などが曖昧にならないように必ず文章にしておきましょう。

YouTuberタイアップの動画公開後の効果を振り返る必要が欠かせません。

ポイントは、視聴率・視聴単価(CPV)・クリック数・成約率(CV)などです。

CPVは広告主がYouTuberタイアップ制作に費やした費用を再生回数で割ったものになります。

1回再生して広告費がいくらかかったか知ることができます。

CVは商品購入のことを指し、Webマーケティングでは費用対効果を測定する重要な指標です。

目標との乖離を分析して改善点があれば検証して、次回の施策に役立てましょう。

 

ワンポイント
YouTuberとのタイアップでは商品を前面に出すだけではなく、YouTuberの世界観をうまく引き出せるかどうかが重要である。

キャスティングの方法

能力,ポイント

キャスティング方法は主に3つです。

  • 代理店に依頼する
  • 事務所に依頼する
  • 直接依頼する。

いずれも企画・条件・報酬についてYouTuberと契約を交わします。

そして、キャスティングで何より重要なことはYouTuberとのミスマッチングを起こさないことです。

具体的なキャスティング方法について見ていきます。

キャスティング会社・代理店に依頼

ビジネスマン,仕事

代理店を通す方法で、費用は他の方法よりかさみますが、企画・分析・改善案まで幅広いサービスが受けられます。

YouTuber事務所に依頼

YouTuber事務所およびインフルエンサーマーケティング会社に依頼する方法です。

事務所を介するため費用がかかりますが、その分、YouTuberの選定・スケジュール管理などは事務所に任せることができます。

YouTuberへ直接依頼

直接YouTuberへ連絡し交渉する方法です。

代理店や事務所を通さないため費用について直接交渉が可能です。

ただしフリーのYouTuberに限定されます。

YouTuberタイアップの注意点

Webディレクター

YouTuberタイアップにおいて特に気を付けるべき点が3つあります。

  • YouTuberに何でもかんでも指示しない
  • 本来の目的を見失わない
  • コンプライアンスを遵守する

商品性を訴求し過ぎるあまりYouTuberの個性がなくなり、YouTuberを選んだメリットもなくなります。

また、ファンもYouTuberの魅力が画面から感じられないと判断すれば、再生回数は伸び悩みます。

その結果、両方のイメージが悪くなり逆効果になるでしょう。

あくまで商品とYouTuberのバランスが重要であることを忘れないでください。

次に本来の目的を忘れて、ただの面白い動画の制作に走るパターンは避けるべきです。

コンプライアンス面では、ステルスマーケティングの有無や炎上要素をチェックしましょう。

ステルスマーケティングとは、消費者に商品やサービスの宣伝であることを隠して宣伝する行為です。

企業から金銭を受け取りながら中立的な立場を装うことで、良い口コミを紹介する行為も含まれます。

これは視聴者をだますことにもなり、取り返しがつかなくなります。

あくまで消費者目線を忘れないことがYouTuberタイアップには重要なのです。

YouTuberタイアップを成功させるコツ

成功

YouTuberタイアップを成功させるなら、他社の成功事例の分析が重要です。

ここでは、YouTuberタイアップを成功させるポイントについて解説します。

YouTuberを選ぶポイント

YouTuber選定では商品やサービスとの相性が大切です。

YouTuberのフォロワー層・チャンネル属性・過去の実績を考慮しタイアップしましょう。

企画を考えるポイント

目的・商品・サービスから、ターゲットとどのような動画が適切かを考え立案することが大切です。

その後、その内容に適したYouTuberイメージを描き、そのイメージに近いYouTuberを探しましょう。

他社事例を参考に、YouTuberの相性を考慮した企画を立案し、タイアップを成功させましょう。

 

ワンポイント
YouTuberの選定は商品やサービスとの相性が決め手になる。

YouTuberタイアップなどのSNS戦略で成功するなら

ビジネスマンのコミュニケーション

YouTuberタイアップを成功させるために、他のSNSやウェブサイトの活用も有効です。

制作したYouTubeチャンネルへのPRをすることでアクセスのUPが図れます。

視覚的な効果検証YouTubeアナリティクスがおすすめです。

視聴時間・回数・時間帯などを分析し、改善へと繋げていきましょう。

しかしながら、実際にやろうとしてみると困難な局面に遭遇することがあります。

そうした時は、デジマクラスに相談しましょう。

自社の商品・サービスにあったYouTuberの選定・企画の立案・実施後の振り返りまでトータル的にサーポートします。

豊富な経験とノウハウで細部まで活かされたアドバイスに定評があります。

 

Youtubeマーケティングの事例はこちら

 

まとめ

指さす男性

YouTubeは若者から年配者まで幅広い世代で利用されています。

媒体もパソコン・テレビ・ゲーム機・スマホと多岐にわたり、ネット環境さえあれば誰でもどこでも簡単に視聴可能です。

このことから、今後、利用者が増えることが予測されます。

ターゲットの絞り込みや情報伝達のしやすさを最大限に活用するためにもYouTuberタイアップは適した手法といえます。

企業とYouTuber、お互いの信頼関係を構築しタイアップを成功させましょう。